マイアミダウンタウンで最も新しいラグジャリーコンドミニアムプロジェクト、JEMの建設が始まりました。67階建、259ユニット、スタジオから3ベッドルームの構成で10ユニットがペントハウスとなっています。高層階ジム、プールを含む、フルサービスラグジャリーコンドミニアムで完成予定は、2028年です。売り出しは、98万ドルから370万ドル(約1億5千420万円から約5億6千980万円)となっています。立地条件のよい物件は、短期でのキャピタルゲインが予測されます。お早めにお問い合わせください。
作者別: hiroosjm
マンダリンオリエンタル – マイアミ
Residences at Mandarin Oriental Miami
Swire Property, Inc. による、マンダリオリエンタルのホテルアンドレジデンスの建設が始まります。ダウンタウンマイアミのすぐ南側に位置する人工島のブリッケルキーの現存マンダリンオリエンタルホテルが開拓され、その跡地に建設されます。高さ800フィート、228ユニットの豪華コンドミニアムは、2029年の完成を予定しています。すでにペントハウスが、$100,000,000 (約155億8千5百万円)で売り出されています。最上階2階建てペントハウスは、 16,000 SF(約1,486平米)でテラスが 7,000 SF(約650平米)というかなり大きなものです。また、2ベッドルームユニットは、$4,900,000(約7億6千4百万円)から、3ベッドルークユニットは、$5,800,000(約9億4千万円)から、4ベッドルームユニットは、$10,500,000(約16億3千6百万円)からの売出が予定されています。ブリッケルキーは、今から約40年前に人工島として開発され、限られた土地に高級コンドミニアムが立ち並ぶ島です。このプロジェクトにより他の高級コンドミニアムの値上がりが想定されます。
|
|
|
|
|
フロリダ州、最も物価の高い市トップ10
他州からフロリダ州へ移住する人口は、毎日1000人以上と言われています。そのフロリダ州でも南東部のマイアミ周辺が最も人口密度が高くなっていて、不動産の価格高騰の原因となっています。それでは具体的にどの市の物価が最も高くなっているのでしょうか?不動産価格トップ3は、やはりビーチタウンとなっています。
1. Key Biscayne
ビーチに囲まれ、高級物件が集中する、しかもマイアミダウンタウンから車で約10分という立地条件のキービスケインは、フロリダ州で最も物価の高い市となっています。不動産中間価格は、$1,430,100(約2億1千800万円)となっており、ワールドクラスのリラックスした環境です。
2. Palm Beach
トランプ元大統領の自宅としてそしてアメリカオールドマネーの拠点として有名なパームビーチは、フロリダ州で2番目に物価が高い市てなっています。不動産中間価格は、$1,211,900(約1億8千5百万円)で洗練された生活スタイルが魅力です。
3. Naples
フロリダ州西海岸(メキシコ湾側)でトップになったのは、ネイプルズで高級リゾート感を満喫できる市です。学校、公園などハイエンドコミュニティーが充実しています。不動産中間価格は、$1,080,000(約1億6千5百万円)です。
4. Pinecrest
5. Coral Gables
6. Longboat Key
7. Islamorada
8. Sanibel
9. Key West
10. Southwest Ranches
*各地域、エリアはそれぞれの気風を持ち独特なライフスタイルを経験できます。詳しくは直接お問い合わせください。
![]() |
![]() |
![]() |
マイアミは住宅建設ラッシュ
アメリカ各地で不動産価格が下がっている中、フロリダ州は、アメリカで引越先(移住先)1位の州となり特にマイアミを含む南東部では、住宅不足が目立ってきています。投資家、建設会社はその波により続々と新しいプロジェクトを開始していますが、その中でもいちばん売れ行きの良い商品は、以前のような超ラグジャリー物件ではなく短期賃貸ができる比較的に小さい物件へと変わってきています。マイアミ付近の人口は、約5百万人と言われますが、旅行者を含む短期滞在者は、1年で2千5百万人を超えると言われています。この状況に伴いホテル、短期賃貸物件が不足し、Airbnbなどができる物件がいちばん売れる物件となってきています。例に 600 World Center は、マイアミ、ダウンタウンのプロジェクトで32階建、529ユニットのコンドミニアムで短期賃貸ができる物件です。全て家具付きの販売となっており、完成は2026年半ば予定ですが、すでに完売となっています。賃貸収入の良い物件は、このほかにも多く建設が始まっています。ご興味のある方は、お問い合わせください。
|
|
|
|
Cipriani Residences Miami
シプリアーニ、マイアミ
マイアミでは、物件不足に伴い、再び建設ラッシュのサイクルに入っています。マイアミダウンタウンに隣接するブリケルに高級レストランバーとして世界的に有名なシプリアーニのコンドミニアムの建設が始まりました。80階建、397ユニット、1〜4ベッドルームでフルアメニティーに加えてシプリアーニ、レストラン24時間サービス、プールサイド飲食サービスを完備する高級グルメ住人にとって待ち遠しいですコンドミニアムです。売り出し価格は、$1,400,000 から $70,000,000(約2億1千万円から10億5千3百万円)となっています。2027年から入居予定地なっていますが、小さめの物件から売れています。興味のある方は、早めにお問い合わせください。
|
|
|
|
|
|
2024年新年、マイアミ不動産の売れ行き(コンドミニアム)
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
2024年に入り、不動産の売れ行きが好調でマイアミデード郡では1週間で100件の売買が記録されました。(1/7−1/13)総売却金額は、約$100,000,000(約146億円)となりました。一件の平均金額は$1,000,000となります。前の週よりも値段も件数も大幅に伸びています。最高価格で売れたのは、フォーシーズンズ、サーフクラブ(9111 Collins Avenue #N-819 – 4ベッドルーム、6バスルーム)で$15,900,000(約23億2140万円)でした。アメリカ中で不動産値下がりとなっていますが、まだまだ売り物件が少ないマイアミでは、引き続き今年も値段の高騰が予想されます。
|
|
|
|
|
なぜマイアミ(マイアミデード郡)市長は、フロリダ州知事に続いて日本訪問をしたのか?
マイアミ市長(Daniella Levine Cava)を含めた代表団が、 フロリダ州知事(Ron DeSantis)に続いて日本を訪問しました。 マイアミヘラルドによると日本訪問の目的は、 日本と南フロリダ間の貿易と投資の拡大を促進するためですが、優先事項の一つは、 日本航空と会談し世界第三位の経済大国と南フロリダ間の直行便の 促進を継続することでした。マイアミ市長は、マイアミ航空局取締 役兼最高経営責任者、 マイアミ商工会議所会長とともに11月30日に日本航空幹部らと会 談しました。直行便のは2025年を予定しているとのことです。 日本はフロリダ州で2番目に大きな商品輸入国であり、自動車と航 空宇宙が主要分野で2022年には総額90億ドルに達しています 。また 日立レール は、マイアミメトロレール システムに車両を提供してきました。 マイアミからオーランドに開通した「ブライトライン」 の親会社は、今年初めまでソフトバンクでもありました。日本からさらに注目を集めるマイアミへのこれからの不動産投資が期待されます。
|
|
|
AMAN Miami Breach ・ アマン、マイアミビーチ
アマン東京でも有名な世界のセレブの注目するアマンリゾートが、マイアミビーチに初のコンドミニアムレジデンスを建設します。5年ほど前にマイアミのコンドミニアムとして最高価格($55,000,000)で売却された FAENA HOUSE に隣接してすぐ北側のロケーションとなります。アマン、マイアミービーチプロジェクトは、15階建、2棟で北側がアマンホテルとなります。南側のコンドミニアムタワーは、隈 健吾氏がデザインを手がけ、わずか22ユニットのみというマイアミでおそらく最も豪華なものとなります。アマン、マイアミビーチホテルは、2024年にオープンが予定されています。コンドミニアムレジデンスの方は、2025年完成の予定でまだ値段の発表がありません。ご興味のある方は、お早めにお問い合わせください。
|
|
|
ザ ペリゴン、マイアミビーチ
The Perigon Miami Beach
2021年半ば、住居として安全でないビルとして警告され、住民の立ち退き命令を受けた 5333 Collins Avenue (La Costa) は、その後全てのユニットが破格の値段で買い上げられました。去年から解体工事が進んでおり、高級コンドミニアム ”The Perigon” として2025年にオープンすることになっています。17階建て、わずか73ユニットの大きな間取りのコンドミニアムの発売が始まりました。価格は、$6,555,000 (約9億8千百万円)から $13,750,000(約20億5千8百万円)となっています。すでに30%予約手付金が入っている状態です。このようなハイエンドのコンドミニアムの建設はマイアミでは通常の動きとなっていましたが、最近では投資家向けの手頃な物件の開発が目立つようになってきています。場所、大きさや種類が幅広くあり、マイアミの不動産業界のさらなる成長が反映されてきている気がします。詳しくは、直接お問い合わせください。
|
|
|
|
|
|
マイアミビーチ唯一の新築短期賃貸コンドミニアム、72 パーク
来年末に、マイアミビーチで唯一の新築短期賃貸コンドミニアム、72 パークが完成します。下層階は、ホテルとして機能する本コンドミニアムは、すでに外観は出来上がり内装工事が始まっています。ノースビーチの最新プロジェクである72パークは、マイアミビーチでは唯一の新築短期賃貸ができるコンドミニアムです。すでにホテル一泊の平均価格が$500を超えるマイアミビーチでは、比較的に安く宿泊できるAirbnbが大人気ですが、需要が多過ぎて何ヶ月も前でなければ予約が取れない状態です。このようは投資家向けには大変待ち遠しいです。フロアプランは、スタジオから3ベッドルームで全て内装、家具付きで販売されます。今のところ売り出し価格は、手頃な70万ドル(約1億330万円)からとなっています。ライブCAMはこちらからご覧ください。
|
|
|
|